top of page

​会員の皆様へ

​ 「社友会​ホームページをリニューアル」しました

​東亜石油社友会

​会長 大西光男

拝啓 盛夏の候、コロナと共存する生活様式にはまだまだ戸惑いもありますが、身の安全には何物にも代えられないと肝に銘じて過ごす今日この頃であります。皆様にはいかがお過ごしでしょうか?

 従来、社友会活動や会社・会員情報などの伝達方法は主に会報『たより』の発行に頼っていました。これを補完し、できるだけタイムリーな情報伝達手段として、GMOクラウド社のホームページ無料サービスを活用してまいりましたが、昨年12月2日をもって、GMOよりサービス中止の通達を受け利用できなくなりました。

 会員の皆様には、社友会活動や会社・会員情報などのタイムリーな伝達ができずご不便をお掛けしておりましたが、昨年末にホームページ作成チームを立ち上げ、新たに有料ホームページサービス会社としてWix社を採用し、東亜石油社友会のホームページ作成に取り組んでまいりました。当初、Wix 社との契約締結に必要な資料作成にてこずり、さらに、2月以降は新型コロナ感染症感染の拡大、緊急事態宣言発令による3密防止や外出自粛で思うように作業が進捗せず、時間がかかりましたが、ホームページ作成チームの努力により令和2年8月1日東亜石油社友会ホームページの公開が達成されました。

 今後は、社友会活動や会社・会員情報などをタイムリーにネット上に掲載し、会員相互の情報伝達媒体としての役割を目指してまいりたいと存じます。

 どなたでも閲覧可能なオープンなホームページの形になっていますが、お悔やみや幹事会報告など『会員の広場』に掲載される一部の記事は閲覧にユーザーネーム(ID)とパスワード(PW)の入力が必要な非公開として、情報管理を強化しています。

 また、個人情報に関するフルネーム、生年月日、電話番号、住所等の掲載については基本的に差し控えています。

 

 これからは多くの会員の皆様に閲覧していただいて会社・社友会活動情報の伝達はもとより、会員相互の情報共有などに活用していただくことを切にお願いいたします。

 現状のホームページは作成スキルに未熟さが散見されるとは思いますが、作成チームの勉強会や会員の皆様のご意見を参考にしながら、より見やすい、楽しいホームページにしていきたいと思っております。また、作成チームのメンバー増員等で情報収集力やアイデア力の向上を図っていきます。

 URLは以下のとおりです。

    www.toaoil-shayukai.com/

 今回の作成チームメンバーの石井好さん、牧之田哲郎さん、林政久さん、お疲れさまでした。

 何かと不便の多い今日ですが、1日も早い新型コロナウィルス感染症の終息と、皆様のご健康をお祈り申し上げます。

​                                     2020年8月 敬具

bottom of page