top of page
父(山岳写真家)の『遺作展』のご案内
ー 内田耕作写真展「山の造形」-
会員の内田 侚です。新型コロナウイルス感染の影響で延び延びになっていた父の「遺作展」がやっと開催されることになりました。
北アルプス燕岳をメインフィールドにした作品で白黒写真79点です。興味のある方は如何ですか?
コロナ騒動の中ではありますが、芸術の秋の一日を少しでも感じて頂ければと思います。
【期間:2020年11月3日(火)~29日(日) 場所:JCIIフォトサロン】


●タイトル 内田耕作写真展「山の造形」
●開催期間 2020年11月3日~29日
●開催場所 JCIIフォトサロン
●所 在 地 東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル
●開館時間 10:00~17:00
●休 館 日 毎週月曜日(祝祭時の場合は開館)
●入 館 料 無料
●交通機関 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」下車 4番出口より徒歩1分
(上記「案内図」を参照願います)
《社友会事務局からの追加情報》
- JCIIフォトサロン 内田耕作写真展「山の造形」の紹介 -
内田耕作(1908-19993)は、昭和初期から活躍した山岳写真会の先達です。開成中学入学後にベストポケットコダック(べス単)を手に白馬岳に登り、以降、山とカメラを終生の友とし、北アルプス・燕岳をメインフィールドに多数の作品を残しました。
今回の写真展では、燕岳山頂付近の花崗岩郡や木々を造形的に捉えた作品や『アプル』に発表した作品など、オリジナルプリント79点を展示します。
bottom of page